知恵熱とは…

こんにちは!パーマンヘアーです😊

先日、長男がお熱を出しまして急遽お休みさせて頂きました…

ご迷惑おかけいたしました😖

咳も鼻水もなくただお熱だけ。

小学校へ入学して2週間ほど経ち、生活にも少し慣れて

今までに経験のない「長い時間席に座って勉強」

緊張も溶けてきて頭もいっぱい使って疲れが出ちゃったのかな〜と…

知恵熱かな???

なんて呑気に考えていたところ


???知恵熱ってなんぞ?

調べました!!「すぐ調べる課」黒山です。

知恵熱→乳児に起こる発熱、知恵がつきはじめる頃に出る熱のためこのように呼ばれる。



なんと!!!!

黒山は頭を使いすぎて熱が出るという解釈でいました!

これはこれは…(´Д` )

間違った解釈を正してくれた長男の発熱に感謝です!

いやいや感謝している場合ではなかったです( ;´Д`)

心配しつつ看病しましたが

ぐっすり寝て頭スッキリしたと、熱も下がり全回復しました!

良かったよかった(๑˃̵ᴗ˂̵)

知恵熱、「頭使いすぎ体調不良」で雰囲気伝わりますが

正しい使い方ではなかったですね…( ´∀`)

日本語、奥深い!!

今週もよろしくお願い致します!🤗


くろやま こずえ





0コメント

  • 1000 / 1000